
住宅団地の管理会社によれば、被害が出た戸数はまだ集計中。ただ「50戸を超える」との情報は事実でなく、ガラスが割れたとの訴えは、4月以降3戸だという。
管理会社は、ガラスが自然破裂した世帯に対し、交換に応じると伝えた。
管理会社によれば、不動産開発会社が建設時に窓ガラスを取り付ける際、問題があった。また、製造時に気泡が生じたり異物が混入するなど、ガラスの品質自体に問題があった恐れもある。
中国では2019年10月、高層住宅の12階から窓ガラスが落下。地上にいた女児が直撃を受けて重傷を負う事故が起きた。同年6月には、広東省深セン市でも高層マンションから落ちた窓ガラスが当たり男児=当時(6)=が死亡した。
◇出典
https://www.dzwww.com/xinwen/shehuixinwen/202405/t20240522_14212848.htm
https://cd.news.fang.com/open/50224174.html
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1799737135920811364&wfr=spider&for=pc
◇参考情報