
男は事件後まもなく、現場に駆けつけた広州鉄道公安局の警官に取り押さえられた。けが人は病院に運ばれて治療を受けているが、命に別状はないという。
警察発表では容疑者と被害者の関係や動機について言及がなく、中国のネット上では「無差別刺傷事件ではないか」との憶測も広がっている。一部のメディアでは、今回の事件が東京や韓国で発生した無差別襲撃事件と並べて報道されており、公共空間での突発的な暴力への警戒が高まっている。
中国では公共の場での刃物による襲撃事件が頻発している。今月14日には、四川省成都市の郫都区で、23歳の男が知人の女性を刃物で刺してけがを負わせ、容疑者は殺人未遂で拘束された。24年9月30日には上海松江区のスーパーで、男が経済トラブルを理由に刃物で3人を殺害、15人を負傷させた。昨年11月16日には江蘇省の職業学校で21歳の男が試験失敗を理由に母校に侵入して、刃物などで学生を襲い、8人が死亡、17人が負傷した。5月20日には、江西省の小学校では、地元の村医の女が果物ナイフで児童らを襲い、2人が死亡、10人が負傷した。
◇出典
https://www.hk01.com/%E5%A4%A7%E5%9C%8B%E5%B0%8F%E4%BA%8B/60238887/%E5%BB%A3%E5%B7%9E%E5%8D%97%E7%AB%9935%E6%AD%B2%E7%94%B7%E5%AD%90%E6%8C%81%E6%B0%B4%E6%9E%9C%E5%88%80%E5%82%B7%E4%BA%BA-%E4%B8%80%E5%90%8D%E5%82%B7%E8%80%85%E9%80%81%E9%86%AB%E7%84%A1%E7%94%9F%E5%91%BD%E5%8D%B1%E9%9A%AA
https://std.stheadline.com/realtime/article/2069130/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%BB%A3%E5%B7%9E%E5%8D%97%E7%AB%9935%E6%AD%B2%E7%94%B7%E6%8C%81%E6%B0%B4%E6%9E%9C%E5%88%80%E5%82%B7%E4%BA%BA-%E4%B8%80%E5%90%8D%E5%82%B7%E8%80%85%E9%80%81%E9%99%A2