四川宜賓の大規模地滑りの死傷者12人に=不明なお19人

 25年2月18日山崩れ中国メディアの中国新聞網によると、2月8日、四川省宜賓市キン(竹かんむりに均)連県沐愛鎮で起きた大規模な地滑りついて、同県緊急救援指揮部は17日、同日正午現在、死者は10人、けが人は2人で、なお行方不明者が19人に上ることを明らかにした。また、農家10戸が土砂に埋まり、農地100ヘクタールが被害を受けた。(写真は星島日報のサイト)

 この地滑り災害で139世帯767人が避難しており、同県は被災者向けの集団居住地の選定などを進めている。

 香港メディアの星島日報によると、地滑り事故について当局は「最近の継続的な降雨と地質条件の影響により、高所で発生した地滑りが、土石流に変化した」と説明している。

 一方、地元の住民は、地滑りは昨年後半からすでに起きており、付近にある炭鉱会社が長期間にわたる地下作業と事故に関係があると指摘している。地元住民が問題を訴えても当局が重視しなかったという。

◇出典

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1824312280325572372&wfr=spider&for=pc

https://std.stheadline.com/realtime/article/2053402/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%AE%9C%E8%B3%93%E5%B1%B1%E6%B3%A5%E5%82%BE%E7%80%89%EF%B8%B1%E5%A2%9E%E8%87%B310%E4%BA%BA%E9%81%87%E9%9B%A3-19%E4%BA%BA%E4%BB%8D%E4%B8%8B%E8%90%BD%E4%B8%8D%E6%98%8E
タイトルとURLをコピーしました