四川宜賓で山崩れ、死傷3人不明28人 石の堆積崩落

25年2月10日山崩れ 中国国営新華社通信によると、四川省宜賓市キン(竹かんむりに均)連県沐愛鎮で8日午前11時50分ごろ山崩れが起き、9日午前11時までに民家10戸などが土砂に埋まり、1人が死亡、2人が重軽傷、28人が行方不明となっている。(写真はRFAのサイト)

 キン連県の報道官によれば、現場近く山の斜面で、雨や地質の影響により、山の斜面に長さ1.2キロ、厚さ10~20メートル、幅100メートルにわたり、計約10万立方メートルの石と砂れきが堆積しており、山崩れをきっかけに一気に崩れ落ちた。石と砂れきの崩落はまだ続いている。

 四川省政府は、軍と武装警察、消防、警察などの949人を組織して現場に派遣。行方不明者の捜索を進めている。また、約200人が安全な場所に避難した。

 香港メディアの星島日報によると、現場では昨年下半期にも山崩れが起きた。複数の住民によると、地元の炭鉱会社が現場の地下で採掘を続けており、空洞が大きくなっているほか、山の斜面で石や砂れきの崩落が起きていた。昨年の崩落では、石が道路に落ちた。

 山崩れの現場から炭鉱の入口まで数百メートル。炭鉱は新型コロナウイルスの感染拡大期には休止していたが、昨年から操業を再開した。住民が山崩れの被害を政府に通報したが、何も反応がなかったという。

◇出典

https://www.stdaily.com/web/gdxw/2025-02/09/content_294638.html

https://std.stheadline.com/realtime/article/2051669/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%AE%9C%E8%B3%93%E5%B1%B1%E6%B3%A5%E5%82%BE%E7%80%89%EF%B8%B1%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%B6%88%E6%81%AF-%E5%B7%B2%E8%87%B41%E6%AD%BB28%E5%A4%B1%E8%81%AF-%E6%8E%A1%E7%85%A4%E8%87%B4%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E7%A9%BA%E6%B4%9E%E6%93%B4%E5%A4%A7%E8%82%87%E7%A6%8D

タイトルとURLをコピーしました