チベット・シガツェでM6.8地震 32人死亡

 25年1月7日地震中国メディアの新華毎日電訊などによると、7日午前9時5分ごろ、チベット自治区シガツェ市ティンリ県でマグニチュード(M)6.8の地震が起きた。自治区当局によれば、同県では午前11時50分現在、32人が死亡、38人がけがし、住宅1000戸余りが損壊した。

 台湾の中央通信社によれば、地震の規模について中国中央テレビはM6.9、中国地震台網はM6.8と報じた。米地質調査所(USGS)の観測ではM7.1で震源の深さは10キロだった。

 新華社によると、ティンリ県の震源地付近では家屋多数が倒壊した。チベット自治区地震局によると、同県の3つの郷で犠牲者が出ている。

 中国軍のチベット軍区が緊急対策を発動し、第1陣として将兵200人余りを派遣。ヘリコプター2機を送り状況の把握を進めている。第2陣として将兵1500人が待機し、ヘリ6機が出動準備を終えた。

◇出典

https://mbd.baidu.com/newspage/data/videolanding?nid=sv_4702895177448107676&sourceFrom=qmj

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1820561833534478282&wfr=spider&for=pc

https://www.bjnews.com.cn/detail/1736221253129751.html

https://www.cna.com.tw/news/acn/202501070087.aspx

タイトルとURLをコピーしました