中学校食堂が異臭肉提供 保護者が集団抗議活動 雲南

2024年10月23日学食 中国メディアの極目新聞などによると、雲南省昆明市官渡区の私立中学校、長豊学校の食堂で、変質し異臭がする豚肉が生徒に提供され、保護者が集団で抗議に押しかける騒ぎが起きた。地元政府が調査を行い、学校と食堂経営の請負業者に罰金支払いを命じたが、世論の怒りは続いている。(写真はRFAのサイト)

 同校食堂での異臭肉の提供はしばらく以前から続き、生徒多数が体の不調を訴えていた。保護者がこれまで何回も改善を申し入れたが聞き入れらないばかりか、学校側は隠ぺいを図ったという。

 怒った保護者多数がこのほど学校に押しかけ、食堂に進入。容器に盛られた異臭がする肉を見つけ、映像をネットに投稿。世論の大きな怒りを招いた。

 官渡区政府が調査班を立ち上げて調べたところ、豚肉が不適切な輸送と保存のため変質したと断定。学校と食堂経営の請負業者に罰金各10万元(約210万円)の支払いを命じた。

 官渡区政府は、食堂経営を請け負っていた地元の不動産管理会社、雲南潤昇物業が事業内容変更の届け出をていなかったとして、違法所得46万元の没収と罰金568万元の支払いを命じた。

 ただ、抗議活動で世論の関心を呼んだ後、官渡区政府が調査に乗り出したことや、学校側の責任感の欠如に批判の声は収まっていない。

◇出典

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1813404258500031490&wfr=spider&for=pc

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/huanjing/ec-kunming-student-cafeteria-stinky-meat-incident-10212024090055.html

https://baike.baidu.com/item/%E6%98%86%E6%98%8E%E5%B8%82%E5%AE%98%E6%B8%A1%E5%8C%BA%E9%95%BF%E4%B8%B0%E5%AD%A6%E6%A0%A1/65011567?fr=ge_ala

◇参考情報
タイトルとURLをコピーしました