
中国外務省の毛寧副報道局長は3日「靖国神社は日本軍国主義の象徴で、日本は侵略の歴史を反省するべきだ。同時に外国にいる中国公民は現地を法律を守り、理性的に訴えを行うよう望む」と語った。
中国紙・環球時報の元編集長で、愛国的な言論で知られる胡錫進氏はSNS(交流サイト)は、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」で事件に触れ、落書き事件を知った時はいい気味だと思ったが、実行者がインフルエンサーの「鉄頭」と分かった時は興醒めしたと指摘。「声を立てずにやれなったのか」と書いて、売名行為を批判した。
動画には「鉄頭」が門柱に放尿する模様も映されていた。胡元編集長は「法律と公共の場所のルールを考えると複雑だ」と批判した。
「鉄頭」の行為には、中国のネット上では胡氏以外からも批判の声が多数上がっている。湖南都市職業学院の劉耕院長は「鉄頭」が、買春歴を披露してアカウントが停止された前歴があることを指摘。靖国神社での行為が売名のためとの見方を示した。
◇出典
https://std.stheadline.com/realtime/article/2002598/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E9%9D%96%E5%9C%8B%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E7%81%91%E5%B0%BF%E7%B6%B2%E7%B4%85%E7%99%BC%E7%89%87%E8%AD%89%E5%B7%B2%E5%9B%9E%E5%9C%8B-%E5%A4%96%E4%BA%A4%E9%83%A8-%E6%87%89%E5%90%88%E6%B3%95%E7%90%86%E6%80%A7%E8%A1%A8%E9%81%94%E8%A8%B4%E6%B1%82