上海警察、住民スマホを検査 路上や地下鉄で

 20221201網米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国政府の厳しい「ゼロコロナ」政策に反発する民衆が抗議活動を行った上海などで、警察が地下鉄や路上で住民のスマートフォンの検査を始めた。「白紙運動」と呼ばれる反政府活動の組織者を探す目的があるとみられる。(写真はRFAのサイト画面)

 上海市民によると、警察は、スマホ内の映像や当局の検閲システム「ファイアウォール」をすり抜ける「壁越えソフト」や、ツイッターなど中国で使用禁止の海外SNS用のアプリの有無を調べている。

 政府のコロナ対策に対する抗議活動は、自由や民主主義を求める政治活動に発展。当局は「海外敵対勢力の介入」を主張して、取り締まりを強化している。上海では11月28日以降、抗議活動が行われた中心部の「ウルムチ路」周辺や人民広場、地下鉄駅の出入り口などに、制服と私服の警察官が多数配置されれいる。

 台湾紙の自由時報によると、中国政府の国家インターネット情報弁公室(CAC)は、中国当局に不利益な情報の流入を防ぐため、「壁越え」行為に対する取り締まりの強化を始めた。

 ツイッターのユーザー「李先生はあなたの先生ではない」は11月29日、CACが下部機関に取り締まりを指示したほか、電子商取引(EC)の各プラットフォ―マ―に「壁越え」アプリやサービスの「一掃」を命じたと書き込んだ。

◇出典

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/gt1-11302022000046.html

https://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/4139872

◇参考情報

反ゼロコロナ抗議活動、中国各地に拡大 政治改革の要求も
中国各地で反ゼロコロナデモ 習主席下野要求も

上海警察、住民スマホを検査 路上や地下鉄で

 20221201網米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国政府の厳しい「ゼロコロナ」政策に反発する民衆が抗議活動を行った上海などで、警察が地下鉄や路上で住民のスマートフォンの検査を始めた。「白紙運動」と呼ばれる反政府活動の組織者を探す目的があるとみられる。(写真はRFAのサイト画面)

 上海市民によると、警察は、スマホ内の映像や当局の検閲システム「ファイアウォール」をすり抜ける「壁越えソフト」や、ツイッターなど中国で使用禁止の海外SNS用のアプリの有無を調べている。

 政府のコロナ対策に対する抗議活動は、自由や民主主義を求める政治活動に発展。当局は「海外敵対勢力の介入」を主張して、取り締まりを強化している。上海では11月28日以降、抗議活動が行われた中心部の「ウルムチ路」周辺や人民広場、地下鉄駅の出入り口などに、制服と私服の警察官が多数配置されれいる。

 台湾紙の自由時報によると、中国政府の国家インターネット情報弁公室(CAC)は、中国当局に不利益な情報の流入を防ぐため、「壁越え」行為に対する取り締まりの強化を始めた。

 ツイッターのユーザー「李先生はあなたの先生ではない」は11月29日、CACが下部機関に取り締まりを指示したほか、電子商取引(EC)の各プラットフォ―マ―に「壁越え」アプリやサービスの「一掃」を命じたと書き込んだ。

◇出典

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/gt1-11302022000046.html

https://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/4139872

◇参考情報

反ゼロコロナ抗議活動、中国各地に拡大 政治改革の要求も
中国各地で反ゼロコロナデモ 習主席下野要求も

タイトルとURLをコピーしました