湖北で長江が警戒水位超え 当局、長江中下流に警報 

 2020年7月6日水ニュースサイトの楚天都市報によると、長江の湖北省監利県の観測所で6日、警戒水位を0.02メートル上回った。今年の梅雨入り後、長江主流が警戒水位を超えたのは初めて。毎日経済新聞によると、応急管理省は5日、長江中下流域で洪水の恐れがあるとして警戒を呼びかけていた。(写真は網易のキャプチャー)

 6月26日以降、中国西南部から長江中下流域で大雨が続き各地で水害が発生。中国紙・人民日報によると、応急管理省は3日、貴州、四川、湖南など26省(自治区・直轄市)で1938人が被災、121人が死亡行方不明となり、87万5000人が避難したと発表した。倒損壊家屋は1万7000戸、経済的損失は416億4000万元(約6354億円)に上った。

 各観測所によると、6日午前8時までに、長江中下流域の湖北省宜昌市から江西省九江市の区間で水位の上昇がみられ、宜昌市では警戒水位を1.29メートル上回った。長江水利委員会水文局は5日、湖北省監利県から江蘇省江陰市までの区間で警戒水位を最大0.5~1メートル上回る恐れがあるとして洪水警報を発令した。

★参考情報★
ーーーーーーーー

湖北で長江が警戒水位超え 当局、長江中下流に警報 

 2020年7月6日水ニュースサイトの楚天都市報によると、長江の湖北省監利県の観測所で6日、警戒水位を0.02メートル上回った。今年の梅雨入り後、長江主流が警戒水位を超えたのは初めて。毎日経済新聞によると、応急管理省は5日、長江中下流域で洪水の恐れがあるとして警戒を呼びかけていた。(写真は網易のキャプチャー)

 6月26日以降、中国西南部から長江中下流域で大雨が続き各地で水害が発生。中国紙・人民日報によると、応急管理省は3日、貴州、四川、湖南など26省(自治区・直轄市)で1938人が被災、121人が死亡行方不明となり、87万5000人が避難したと発表した。倒損壊家屋は1万7000戸、経済的損失は416億4000万元(約6354億円)に上った。

 各観測所によると、6日午前8時までに、長江中下流域の湖北省宜昌市から江西省九江市の区間で水位の上昇がみられ、宜昌市では警戒水位を1.29メートル上回った。長江水利委員会水文局は5日、湖北省監利県から江蘇省江陰市までの区間で警戒水位を最大0.5~1メートル上回る恐れがあるとして洪水警報を発令した。

★参考情報★
ーーーーーーーー
タイトルとURLをコピーしました