
米政府系放送局
ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国で民主化を求める学生らを軍が鎮圧した天安門事件から31年となった4日、香港中心部のビクトリアパークでは、警察の禁止令を無視して記念集会が行われた。
参加者は「光復香港、時代革命(香港を取り戻せ、革命の時だ)」と書かれた旗を持ち、民主化運動の歌を歌いながら会場に入った。香港では新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に、8人以上の集会が禁止されており、警官隊が一時、警戒線を張ったが、まもなく撤収した。
ビクトリアパークのほか、九竜半島地区の旺角(モンコック)や新界地区の屯門でも、ろうそくなどを持った市民が集まり事件の死者を追悼した。旺角では、道路を占拠しようとした数人が警察に連行された。
香港当局は、新型コロナを理由とした集会禁止令を6月4日まで延長した。天安門事件の記念集会が事実上禁止されたのは、初めてとなる。
★参考情報★
ーーーーーー
●香港国家安全法と国歌法に反対デモ 300人余り拘束
●香港立法会が国歌法審議 全人代では国家安全法

米政府系放送局
ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国で民主化を求める学生らを軍が鎮圧した天安門事件から31年となった4日、香港中心部のビクトリアパークでは、警察の禁止令を無視して記念集会が行われた。
参加者は「光復香港、時代革命(香港を取り戻せ、革命の時だ)」と書かれた旗を持ち、民主化運動の歌を歌いながら会場に入った。香港では新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に、8人以上の集会が禁止されており、警官隊が一時、警戒線を張ったが、まもなく撤収した。
ビクトリアパークのほか、九竜半島地区の旺角(モンコック)や新界地区の屯門でも、ろうそくなどを持った市民が集まり事件の死者を追悼した。旺角では、道路を占拠しようとした数人が警察に連行された。
香港当局は、新型コロナを理由とした集会禁止令を6月4日まで延長した。天安門事件の記念集会が事実上禁止されたのは、初めてとなる。
★参考情報★
ーーーーーー
●香港国家安全法と国歌法に反対デモ 300人余り拘束
●香港立法会が国歌法審議 全人代では国家安全法