萩生田光一官房副長官は18日、訪日中のペンス米副大統領と安倍晋三首相との会談で、北朝鮮をめぐる問題でさらに大きな役割を果たすよう、中国を説得することが必要との認識で一致した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。
ペンス副大統領は日本に到着した18日、北朝鮮への応対では武力行使を含むあらゆる選択肢があるとしたが「トランプ米大統領は日中韓との協力により、平和的な解決方法を模索することを決意した」と語った。
また、ペンス副大統領は、安倍首相との昼食会で「日本の民衆が、日本の海で多くの挑発に直面していることを理解している。われわれはあなた方の側に立つ」と述べた。
(関連ニュース)
朝鮮半島危機続けさせないことで米中が一致
オーストラリア首相、北朝鮮抑止での中国のサボりを批判
中国共産党紙、北朝鮮に核放棄求める社説