遼寧省長、過去の経済データ水増し認める

遼寧省の陳求発省長は17日、省人民代表大会(省議会)で政府活動報告を行った際、2011~14年の財政資料にねつ造があり、経済データが水増しされていたと述べた。省長は「みっともなさに耐えて、水増し分を除いた」結果、昨年の遼寧省の経済成長率は3.4%だったことを明らかにした。香港星島日報が伝えた。

遼寧省は中国東北部を代表する工業大省で、かつて10年間、年平均12.8%の成長を続けていた。この成長率は、全国平均を2ポイント上回っていた。しかし近年は経済が急速に落ち込み、成長率は全国最低レベルになっている。
陳省長は「昨年は域内総生産、工業増加値(付加価値ベースの経済成長率)、固定資産形成投資、輸出などが目標を達成できなかった」と述べた。

省長によると、過去の一時期、経済の数字が官僚の出世の根拠になるため、データが水増しされていた。誤ったデータの基づき目標を定めたことが未達の原因だったとみられる。

(参考)http://std.stheadline.com/instant/articles/detail/319466-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E9%81%BC%E5%AF%A7%E5%AE%98%E6%96%B9%E6%89%BF%E8%AA%8D%E7%B6%93%E6%BF%9F%E6%95%B8%E6%93%9A%E9%80%A0%E5%81%87

タイトルとURLをコピーしました