ICPO総裁に中国公安部副部長、人権団体は憂慮

 中国公安部の孟宏偉副部長(63)が、10日閉幕した国際刑事警察機構(ICPO)年次総会で総裁に選出された。国際人権NGO、アムネスティ・インターナショナルは、中国がICPOを使い、海外に住む中国反体制派の抑圧を強めることを懸念している。明報が11日伝えた。

 新華社によると、インドネシア・バリ島で7日から10日まで開かれたICPOの年次総会で、多数を得票し総裁に選ばれた。任期は4年。年次総会には164カ国の警察機関の代表830人が出席した。

 英紙・ガーディアンによると、アムネスティ・インターナショナル東アジア担当ディレクターのニコラス・ベクリン氏は「中国は長い間、ICPOを使って海外の反体制派と逃亡犯を逮捕してきた。中国警察の人権に関する記録は非常にひどい」と述べ、懸念を示した。

 ロイター通信によると、孟副部長の総裁就任は、中国が大々的に進める海外逃亡の汚職高官の捜査に役立ちそう。ただ、欧米各国は中国の司法制度と人権保護を信用しておらず、中国の捜査に協力したがらず、犯罪人引渡し条約の締結にも積極的ではない。

 

(参考)http://news.mingpao.com/pns/dailynews/web_tc/article/20161111/s00013/1478801064945

タイトルとURLをコピーしました