上海・虹橋で東方機2機あわや衝突、機長判断で回避

 中国民用航空局は、上海虹橋空港で11日、中国東方航空のA320型機が離陸しようとした際、別の東方航空A330型機が滑走路を横切ろうとしているのを発見、A320型機の機長がとっさに離陸を判断し衝突を免れたことを明らかにした。中国新聞社が12日伝えた。

 同局華東管理局が、詳細について調査を始め、録音やデータの収集を行うとともに、当事者から話を聞いた。

 東方航空は上海紙・新民晩報に対し、11日午後零時3分ごろ、乗組員が管制塔の指示に従えば衝突する恐れがあることに気づき、機転を利かせた判断を行ったと述べた。同社は既に当局の調査に対し報告を行った。

 ニュースサイト、看看新聞によると、管制塔の関係者は「A320型機が離陸しなくても、地上で衝突するはずはなかった。しかし、あってはならないことだ」と話している。ただ、業界関係者はA320型機の機長が離陸継続を決めたことは非常に正しかった。そうでなければ、想像でしたくないような結果になっていた」と述べた。

 

(参考)http://www.ce.cn/cysc/jtys/hangkong/201610/12/t20161012_16663475.shtml

タイトルとURLをコピーしました