江蘇・揚州で反北朝鮮デモ、国境で核実験に反発強まる

 ネット情報によると、江蘇省揚州市の共産党委員会ビル前でこのほど、北朝鮮の核実験に反発する市民がデモを行った。中国当局は情報を削除するなど、情報の拡散を厳しく規制している。中国との国境付近で核実験を繰り返す、北朝鮮に対し中国市民の反発が強まっているとの指摘がある。博訊新聞網が伝えた。

 香港蘋果日報によると、市民多数が「金王朝を倒せ」などと書いた垂れ幕を掲げ、党委員会ビルのゲート前に集まった模様がミニブロクに掲載された。デモ発生の日時や、参加者の素性が分っていない。同市は江沢民・元国家主席の故郷で、ネットへの情報掲載には政治的が背景があるとの推測も出ている。

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、北京の人権活動家の胡佳氏は「揚州のデモの具体的な状況は分からないが、北朝鮮の政権に対し中国市民の反感が強まっているのは確かだ」と述べた。

 胡氏によると、中国政府は故・金日成主席以来の北朝鮮トップの3代を擁護してきた。しかし、金正恩・労働党委員長が今年、中朝国境で核実験を繰り返し、中国国内で地震も起きた。日本の福島第一原子力発電所の事故以来、中国市民は核に敏感になっており、北朝鮮の核実験への反発が強まっている。

 

(参考)http://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/junshiwaijiao/hc-09302016095716.html

タイトルとURLをコピーしました