文革50周年、人民日報が未明に否定の論評

 文化大革命から50周年にあたり、中国共産党中央委員会機関紙、人民日報は17日未明、文革が当時の指導者の誤りにより発動され、国家と人民に災難をもたらしたなどとする論評を発表した。英BBC放送中国語版が伝えた。

 文化大革命は、故・毛沢東主席が率いる同党中央が指令を出した1966年5月16日に始まったとされ、その後10年間続いた。

 中国当局は16日、記念活動を一切行わず、公式メディアも沈黙を続けた。しかしネット上では、文革の災禍に対する反省を行うべきだとする市民の意見が多数掲載された。

 人民日報は17日午前零時に「歴史を鑑(かがみ)とするのは、更に前進するため」と題する署名入りの論評を発表し、改めて文革を否定した。

 論評は、同党中央委員会が1981年に行った「歴史決議」が文化大革命を総括し、既に正しい結論を出していると指摘。党は過去の失敗を成功の体験とともに歴史の教材にしていると強調した。

(参考)http://www.bbc.com/zhongwen/simp/china/2016/05/160516_china_media_cultural_revolution

タイトルとURLをコピーしました