香港住宅の水道水に鉛、40人の血液中にも

香港の複数の集合住宅で、水道水から世界保健機関(WHO)の基準を超える鉛が含まれていた問題で、香港政府は21日、検査の結果、住民302人中40人の血液から基準値を上回る鉛が検出されたと発表した。21日星島日報が伝えた。

40人は6歳以下の子ども27人と、授乳期の母親13人。100ミリリットル中、15マイクログラムで正常値をやや上回っていた。

香港運輸住宅管理局によると、水道水から鉛が検出された集合住宅で、水道管の全面交換を行うことを決めた。

(参考)http://std.stheadline.com/breakingnews/20150721a195525.asp

タイトルとURLをコピーしました