
米政府系放送局
ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新型コロナウイルスの感染拡大に絡みトランプ米大統領は7日、ツイッターで世界保健機関(WHO)が中国寄りで、米国に誤った情報を発信したとして批判した。さらに「WHOが米国から多額の資金を受け取りながら、中国を中心に考えている。われわれは良く調べるつもりだ」と指摘し、資金の拠出を再考する可能性を示した。(写真はVOAのキャプチャー)
米公共放送
ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、WHOは1月31日、新型コロナの感染拡大にも関わらず、国境閉鎖をしないよう各国に呼びかけたが、米国政府は同日、中国からの入国制限に踏み切った。トランプ大統領はツイッターで「幸いなことに、われわれは彼らの提案を拒否した。彼らはなぜ間違った提案を行ったのか」と指摘した。
米国では保守派を中心に、WHOの中国寄りの姿勢に批判が高まっている。共和党のリック・スコット上院議員は、米国の資金拠出を再検討するよう求めた。同党のマルコ・ルビオ上院議員も、テドロス事務局長の退任を呼びかけている。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルも3日、WHOがテドロス事務局長の下で中国に屈服し、事実と異なる情報を世界に流布したとして、組織改革など求める社説を掲載した。
★参考情報★
ーーーーーー
●新型コロナで米が中国の情報隠ぺい批判 中国は猛反発

米政府系放送局
ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新型コロナウイルスの感染拡大に絡みトランプ米大統領は7日、ツイッターで世界保健機関(WHO)が中国寄りで、米国に誤った情報を発信したとして批判した。さらに「WHOが米国から多額の資金を受け取りながら、中国を中心に考えている。われわれは良く調べるつもりだ」と指摘し、資金の拠出を再考する可能性を示した。(写真はVOAのキャプチャー)
米公共放送
ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、WHOは1月31日、新型コロナの感染拡大にも関わらず、国境閉鎖をしないよう各国に呼びかけたが、米国政府は同日、中国からの入国制限に踏み切った。トランプ大統領はツイッターで「幸いなことに、われわれは彼らの提案を拒否した。彼らはなぜ間違った提案を行ったのか」と指摘した。
米国では保守派を中心に、WHOの中国寄りの姿勢に批判が高まっている。共和党のリック・スコット上院議員は、米国の資金拠出を再検討するよう求めた。同党のマルコ・ルビオ上院議員も、テドロス事務局長の退任を呼びかけている。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルも3日、WHOがテドロス事務局長の下で中国に屈服し、事実と異なる情報を世界に流布したとして、組織改革など求める社説を掲載した。
★参考情報★
ーーーーーー
●新型コロナで米が中国の情報隠ぺい批判 中国は猛反発