
また16日から北京の首都国際空港の国際便と香港・マカオ・台湾便は全便「T3ーD」からの発着となる。さらに入国者は「健康申告カード」の記入が義務付けられる。同カードの記述内容に虚偽があれば、処罰を受けるという。
このほか、大手航空会社の中国国際航空は、同ウイルス感染者の搭乗を防ぐため、搭乗手続きと待合室での待機中および搭乗の際の3回、乗客の体温をチェックする。同社によると3月1日~15日まで、体温が基準を上回った23便の乗客76人が搭乗を断られた。
★参考情報★
ーーーーーーーーーーー