日中韓首脳、米朝交渉再開で協力へ 経済連携でも一致

2019年12月25日三 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、日中韓首脳会談が25日、四川省成都市で開かれ、安倍晋三首相、中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領の3人は、北朝鮮の非核化に向けた米朝交渉の再開に向け努力することで合意した。(写真は韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化” target=”_blank” title=””>星島日報のキャプチャー)

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、3首脳はまた日中韓自由貿易協定(FTA)の交渉加速で合意。また、日韓首脳は中国が主導する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)への支持を表明した。

 米朝の非核化交渉は行き詰まっている。北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長とトランプ米大統領は2018年6月以降、3回会談したが、非核化で目立った進展がない。北朝鮮は、米国がまず制裁を一部解除するよう求めている。

 中国とロシアは、交渉の行き詰まりを打開するため、北朝鮮への制裁の一部解除を盛り込んだ決議案を、国連安保理に提出した。

★参考情報★
ーーーーーーーーーー

ロッテマートが北京の21店売却=THAAD配備で市民反発
韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化

日中韓首脳、米朝交渉再開で協力へ 経済連携でも一致

2019年12月25日三 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、日中韓首脳会談が25日、四川省成都市で開かれ、安倍晋三首相、中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領の3人は、北朝鮮の非核化に向けた米朝交渉の再開に向け努力することで合意した。(写真は韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化” target=”_blank” title=””>星島日報のキャプチャー)

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、3首脳はまた日中韓自由貿易協定(FTA)の交渉加速で合意。また、日韓首脳は中国が主導する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)への支持を表明した。

 米朝の非核化交渉は行き詰まっている。北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長とトランプ米大統領は2018年6月以降、3回会談したが、非核化で目立った進展がない。北朝鮮は、米国がまず制裁を一部解除するよう求めている。

 中国とロシアは、交渉の行き詰まりを打開するため、北朝鮮への制裁の一部解除を盛り込んだ決議案を、国連安保理に提出した。

★参考情報★
ーーーーーーーーーー

ロッテマートが北京の21店売却=THAAD配備で市民反発
韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化

タイトルとURLをコピーしました