
香港メディア
東網によると、きょう四川省成都市で開く日中韓首脳会談を前に、安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領が23日、相次ぎ北京に到着し、中国の習近平国家主席と個別に会談した。韓国聯合ニュースによると、文大統領は香港と新疆ウイグル自治区の問題に触れ「いずれも中国の内政問題だ」と述べた。(写真は東網のキャプチャー)
日韓首脳は習主席と、朝鮮半島情勢についても意見交換した。文大統領は、中ロが最近、国連安全保障理事会に提出した決議案への注目を表明した上、北朝鮮への制裁緩和を呼びかけた。安倍首相も中ロの決議案に触れ「制裁緩和は時期尚早」と語った。
中国は、韓国が米軍の地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)の配備を受け入れたことに強く反発。韓国行きの中国人観光客が激減したり、中国進出の韓国系小売店の売り上げが落ち込むなどした。
23日の中韓会談で習首相は文大統領に、THAADに絡み慎重な対応を要望した。両国首脳は、中国人観光客の韓国旅行自粛などには触れなかった。
★参考情報★
ーーーーーーー
●韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化

香港メディア
東網によると、きょう四川省成都市で開く日中韓首脳会談を前に、安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領が23日、相次ぎ北京に到着し、中国の習近平国家主席と個別に会談した。韓国聯合ニュースによると、文大統領は香港と新疆ウイグル自治区の問題に触れ「いずれも中国の内政問題だ」と述べた。(写真は東網のキャプチャー)
日韓首脳は習主席と、朝鮮半島情勢についても意見交換した。文大統領は、中ロが最近、国連安全保障理事会に提出した決議案への注目を表明した上、北朝鮮への制裁緩和を呼びかけた。安倍首相も中ロの決議案に触れ「制裁緩和は時期尚早」と語った。
中国は、韓国が米軍の地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)の配備を受け入れたことに強く反発。韓国行きの中国人観光客が激減したり、中国進出の韓国系小売店の売り上げが落ち込むなどした。
23日の中韓会談で習首相は文大統領に、THAADに絡み慎重な対応を要望した。両国首脳は、中国人観光客の韓国旅行自粛などには触れなかった。
★参考情報★
ーーーーーーー
●韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化