大型プールで故障事故相次ぐ 1カ月で51人死傷

 2019年8月23日水中国各地の「水上楽園」と呼ばれる大型プールで施設の故障事故が相次ぎ、最近の1カ月間で少なくとも51人が死傷した。施設の質の低さと、管理のずさんさを指摘する声もある。ニュースメディアの東方オンラインが伝えた。

 安徽省黄山市の「水上楽園」7月20日、エアクッション式のスライダーが陥没し、遊泳客5人が巻き込まれて女児(8)が窒息死した。その9日後には吉林省竜井市の波の出るプールで想定外の大波が発生、遊泳客44人が足を骨折するなど重軽傷を負った。6月末には河南省許昌市のプールで女性が溺死した。約1カ月間に計4件の事故が起き、死者は3人、負傷者は48人に上った。

 報道によれば、事故が起きた水上楽園はいずれも、農村か郊外にある屋外施設で、設備の質が低かった。また、エアクッション式のスライダーでは、危険な数の客を載せるなど、管理運営に手落ちがあった。
 安全問題の他にも、プールにごみや虫が浮いたり水が汚いなど、衛生上の問題があるとの指摘がある。政府の保健担当者は「当局の水質検査は1カ月に1回しかしていない。後は業者の自主性に任せている」と話している。

★参考情報★

ーーーーーーーーー

プールで想定外の大波 44人重軽傷、制御装置が故障 吉林
観光地で遊覧車が横転 1人死亡、十数人けが 浙江

大型プールで故障事故相次ぐ 1カ月で51人死傷

 2019年8月23日水中国各地の「水上楽園」と呼ばれる大型プールで施設の故障事故が相次ぎ、最近の1カ月間で少なくとも51人が死傷した。施設の質の低さと、管理のずさんさを指摘する声もある。ニュースメディアの東方オンラインが伝えた。

 安徽省黄山市の「水上楽園」7月20日、エアクッション式のスライダーが陥没し、遊泳客5人が巻き込まれて女児(8)が窒息死した。その9日後には吉林省竜井市の波の出るプールで想定外の大波が発生、遊泳客44人が足を骨折するなど重軽傷を負った。6月末には河南省許昌市のプールで女性が溺死した。約1カ月間に計4件の事故が起き、死者は3人、負傷者は48人に上った。

 報道によれば、事故が起きた水上楽園はいずれも、農村か郊外にある屋外施設で、設備の質が低かった。また、エアクッション式のスライダーでは、危険な数の客を載せるなど、管理運営に手落ちがあった。
 安全問題の他にも、プールにごみや虫が浮いたり水が汚いなど、衛生上の問題があるとの指摘がある。政府の保健担当者は「当局の水質検査は1カ月に1回しかしていない。後は業者の自主性に任せている」と話している。

★参考情報★

ーーーーーーーーー

プールで想定外の大波 44人重軽傷、制御装置が故障 吉林
観光地で遊覧車が横転 1人死亡、十数人けが 浙江

タイトルとURLをコピーしました