列車の乗客39人が食中毒=緊急停車、病院へ搬送

2019年7月24日食 国有鉄道会社の国家鉄路集団有限公司によると、北京西駅発重慶西駅行きのZ95号列車で22、23の両日、四川省の中学の生徒ら乗客39人が相次ぎ吐き気や腹痛などを訴えた。列車は河南省鄭州、湖北省の恩施と漢口の各駅に緊急停車し、乗客を病院に運んだ。細菌による食中毒とみられ、警察が捜査を始めた。ニュースサイトの人民網が23日伝えた。(写真は東網のキャプチャー)

 乗客のうち、四川省内江市にある内江市第二中学の生徒24人は22日に症状を訴え、鄭州市内の病院5カ所に運ばれた。24人は、同中学の教師と生徒392人の一部で、北京旅行から帰る途中だった。

 一行は22日に北京市内で昼食をとった後に乗車し、夕食は旅行会社が用意したビスケット、ソーセージ、水などを飲食した。

 当初、同列車上で飲食した乗客は、一般客を含めて24人以外は異常がなく、列車は鄭州駅を出発した。しかし、その後乗客15人が食中毒の症状を訴えたため、湖北省の恩施駅と漢口駅でそれぞれ緊急停車し病院に運んだ。

★参考情報★

ーーーーーーーーー

北京のマンション住民52人がノロウイルス感染 水道が原因か

大学生40人が食中毒症状、ボトル入り飲用水に問題かー貴州

列車の乗客39人が食中毒=緊急停車、病院へ搬送

2019年7月24日食 国有鉄道会社の国家鉄路集団有限公司によると、北京西駅発重慶西駅行きのZ95号列車で22、23の両日、四川省の中学の生徒ら乗客39人が相次ぎ吐き気や腹痛などを訴えた。列車は河南省鄭州、湖北省の恩施と漢口の各駅に緊急停車し、乗客を病院に運んだ。細菌による食中毒とみられ、警察が捜査を始めた。ニュースサイトの人民網が23日伝えた。(写真は東網のキャプチャー)

 乗客のうち、四川省内江市にある内江市第二中学の生徒24人は22日に症状を訴え、鄭州市内の病院5カ所に運ばれた。24人は、同中学の教師と生徒392人の一部で、北京旅行から帰る途中だった。

 一行は22日に北京市内で昼食をとった後に乗車し、夕食は旅行会社が用意したビスケット、ソーセージ、水などを飲食した。

 当初、同列車上で飲食した乗客は、一般客を含めて24人以外は異常がなく、列車は鄭州駅を出発した。しかし、その後乗客15人が食中毒の症状を訴えたため、湖北省の恩施駅と漢口駅でそれぞれ緊急停車し病院に運んだ。

★参考情報★

ーーーーーーーーー

北京のマンション住民52人がノロウイルス感染 水道が原因か

大学生40人が食中毒症状、ボトル入り飲用水に問題かー貴州

タイトルとURLをコピーしました