外国冷蔵船で液体アンモニア漏出 中国人作業員5人死亡 事件・事故 2019.03.04 山東省栄成市政府によると、同市栄喜港で外国船籍の冷蔵運搬船が荷降ろし作業中、倉庫から液体アンモニアが漏出し、中国人作業員5人が死亡した。当局が事故原因を調べている。地元ニュースサイトの半島網が2日伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 液体アンモニアは強烈な刺激臭のある透明な液体。産業上で幅広い用途があるが、腐食性がある上、揮発しやすい。ガスを多量に吸い込むと、喉の腫れなどで窒息することがある。 中国ではアンモニアの漏出事故がしばしば発生。昨年8月には黒龍江省ハルビン市の冷凍食品製造会社でアンモニアガスが漏れ、工員12人が中毒し病院に運ばれた。上海市宝山区では14年8月、冷蔵倉庫会社で液体アンモニアが漏出、15人が死亡する事故が起きた。 ★参考情報★ ーーーーーーーーーーーー ●冷凍食品工場でアンモニアガス漏れ 工員12人が中毒 周辺住民が一時避難 ハルビン ●上海のコンプレッサー工場爆発、4人死亡2人けが ●河北・承徳の養鶏場でアンモニア漏出、周辺住民避難 河北省