
シンガポールで同日、ASEAN10カ国に日米中などを加えた計18カ国によるASEAN拡大国防相会議が開かれ、ルールの導入を決めた。米中のほか、日本、オーストラリア、ロシア、インドも導入に同意した。ルールに法的な拘束力はない。
ASEANは既に、海上で艦艇同士が遭遇した場合のルールを導入済み。アジア太平洋地区は海と空の交通量が増加しており、軍同士が遭遇した場合のルールを定める必要があったとしている。
20日に導入が決まったルールは、米中が2015年に定めたものとほぼ同じ。軍用機同士が遭遇した場合、衝突を避けるための交信方法などを定めている。
★参考情報★
ーーーーーーーーーーー