中国安全情報局

台湾・香港・中国のニュース、最新治安・安全情報ー日本では報道されていない生の情報をお伝えします。

カテゴリ: 健康

 中国メディアの環球網によると、中国南部の広東省仏山市順徳区で、蚊が媒介する急性ウイルス感染症「チクングニア熱」が流行している。順徳区衛生健康局は15日、今月8日に確認された海外感染者をきっかけに感染が広がり、同日までに計478人の感染を確認したと発表した。患 ...

 中国の中央テレビ(CCTV)によれば、中国では毎年約3万人の子どもが溺水で命を落としており、農村部の児童の人口あたりの溺死率は都市部の5倍に上るという。 世界でも溺水は1~14歳の子どもの事故死原因の2位。多くは安全と思われる場所で起こり、家庭では入浴中に親が目 ...

 中国で狂犬病の発症者と死者が2024年、16年ぶりに増加へ転じた。中国疾病予防控制センターによると、同年の発症件数は170人で前年比29.8%増、死亡者数は143人で12.6%増だった。香港メディアの星島日報が伝えた。 広東省では複数の症例が報告されており、ある男性は犬に ...

 中国メディアによれば、中国で新型コロナウイルス流行が再び3月から始まって約3カ月続いている。首都医科大学附属北京佑安医院の感染科の李侗曾主任医師によると、ここ数年の傾向では、新型コロナの流行は半年から1年の周期でピークを迎えるとされ、今回の流行も5月下旬に ...

  中国湖北省武漢市などで、気温の上昇とともに甲虫の一種、ハネカクシが活動期に入った。武漢市第三病院によると、今年に入り20日までに、ハネカクシが出す酸性の毒素を原因とする皮膚炎の患者200人以上を診察した。11日には1日で20人の患者が訪れ、これは昨年の同じ時期 ...

↑このページのトップヘ