中国自動車業界の競争が激化する中、「NETA(ネータ)」ブランドで中低価格帯の電気自動車(EV)を販売する、中国の新興EVメーカー、合衆新能源汽車(浙江省嘉興市)が深刻な経営危機に陥っている。複数の関係者によると、退職や解雇時などに支給する、補償金約4億 ...
カテゴリ: 経済
成都の歩道橋に民主求める横断幕 掲げた人は行方不明
四川省成都市金牛区の茶店子バスターミナル近くの歩道橋で15日深夜、「民主こそが進むべき道」と書かれた横断幕が掲げられた。掲げた人物はすでに連絡が取れなくなっており、当局に連行された可能性がある。台湾の中央通信社が伝えた。(写真は事件を伝える中央通信社の ...
中国、ボーイング製航空機の受領拒否を指示
米国との関税戦争が激化する中、中国政府が国内の航空会社に対し、米ボーイング社の航空機の受領を一時停止するよう命じたことが、関係者の話で分かった。米国企業からの航空機関連の設備や部品の購入も停止するよう指示したという。米国が中国からの輸入品に対して145%の ...
習主席がベトナム訪問 米中緊張の中、周辺外交強化
中国の習近平国家主席は14日、ベトナム・ハノイを訪問し、ベトナム共産党総書記のグエン・フー・チョン総書記と会談した。米中関係が緊張する中、中国は周辺国との外交を強化しており、習主席の訪越もその一環と見られる。 台湾メディアの中時新聞網が伝えた。 習主席の ...
炭鉱で二酸化炭素突出事故 14人死傷 甘粛
中国メディアの新京報によると、甘粛省政府は14日、エネルギー会社、窯街煤電集団(甘粛省蘭州市)の金河炭鉱で13日午前9時15分ごろ、二酸化炭素の突出事故が起き、これまでに5人が死亡し、9人が負傷したと発表した。(写真は事故を伝える東網のサイト) 事故は同炭鉱の掘 ...