20230802北京洪水 香港メディアの星島日報によると、台風5号(トクスリ)の影響により、北京市内の各地では7月29日から続く大雨により水害が発生、8月1日午前6時までに11人が死亡、27人が行方不明になっている。死者のうち2人、不明者のうち4人は救助活動中だった。全市で12万7000人が避難した。(写真は星島日報のサイト)

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が中国当局の情報として伝えるところによると、北京では西部の門頭溝、房山の両区で深刻な被害が出ており、多くの道路が水没したほか、住民多数が孤立。一部地区では停電や通信の断絶が起きている。

 台風上陸後の4日間の雨量は、北京と周辺では約1000ミリに達した。北京で2012年に721ミリを記録した際は、79人が死亡した。ロイター通信によれば、北京では道路358本が被災。紫禁城(故宮博物館)は、過去600年で初めて冠水した。

 国家洪水干ばつ対策本部は7月31日夜、北京の洪水被害がさらに深刻化する恐れがあるとして、1998年に建設した洪水調節用のダムを初めて動かし貯水を始めた。同本部はまた、財政省などと共同で、災害救助活動のため1億1000万元(約22億円)の資金を拠出した。

◇出典

https://std.stheadline.com/realtime/article/1942653/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%8C%97%E4%BA%AC%E6%B4%AA%E6%B0%B4%EF%B8%B1%E6%B4%AA%E6%B0%B4%E9%80%80%E5%8D%BB%E5%A0%B4%E9%9D%A2%E7%8C%B6%E5%A6%82%E7%81%BD%E9%9B%A3%E9%9B%BB%E5%BD%B1-%E7%BF%92%E8%BF%91%E5%B9%B3%E6%8C%87%E7%A4%BA%E5%85%A8%E5%8A%9B%E6%90%9C%E6%95%91%E6%B8%9B%E5%B0%91%E5%82%B7%E4%BA%A1

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/huanjing/jw-08012023114456.html


◇参考情報