20230606天津中国メディアの澎湃新聞によると、広東省スワトウ市金平区・竜眼南路の飲食店で5日午前7時40分ごろ爆発が起きた。当局によれば1人が死亡、6人がけがした。同区応急管理局によると、ガス爆発とみられる。(写真は澎湃新聞のサイト)

 周辺の店舗多数が激しく壊れ、街路樹もなぎ倒された。現場近くの商店主は「大きな音が聞こえたので外に出てみると、100メートルほど離れた飲食店で爆発が起きたのが見えた。周辺は煙が立ち込め、多くの人がけがして道路に倒れていた」と話している。

 香港メディアの星島日報によると、目撃者の1人は「食堂で朝食を食べていると、大きな音がして地面が揺れた。店を出て周囲を見ると多くの商店でドアのガラスが割れていた。けが人が倒れているのも見えた」と語った。この目撃者によると、爆発が起きたのはファストフード店で、事故当時は営業していなかった。

 中国では店舗や飲食店のガス爆発事故が頻発。22年10月には、江西省カン(章の右に夂と貢)州市の飲食店でプロパンガスの爆発事故があり1人が死亡、10人以上が負傷。同じ年の9月末には、吉林省長春市高新区の食堂でプロパンガスが爆発。客ら17人が死亡、3人がけがした。

◇出典

https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_23364460

https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20230605/bkn-20230605110416036-0605_00952_001.html

https://std.stheadline.com/realtime/article/1930252/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E6%B1%95%E9%A0%AD%E5%BF%AB%E9%A4%90%E5%BA%97%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E6%B0%A3%E7%BD%90%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%82%B81%E6%AD%BB6%E5%82%B7-%E6%95%B8%E7%B1%B3%E5%A4%96%E5%A4%A7%E6%A8%B9%E7%82%B8%E6%96%B7

◇参考情報