20220817厦 中国メディアの台海網によると、福建省アモイ市政府は16日、新型コロナウイルス対策の記者会見で、10日から16日正午までにコロナの新規感染者42人を確認したと発表した。同市政府は16日から3日間、全住民と対象に3回のPCR検査を実施すると発表した。(写真は星島日報のサイト画面)

 アモイ市疾病対策予防センターによると、同市で拡大中のウイルスは、オミクロン変異株の派生型「BA.2.76」。別の派生型「BA.5」に比べ感染力が強く、アモイでも感染が急速に拡大した。また、陽性判明まで1~4日かかるため、複数回の検査が必要だという。

 福建省衛生健康委員会によると、同省の16日に確認されたコロナの新規感染者は8人で、全員がアモイ市の住民だった。いずれも有症で症状は4人が普通、4人が軽症。無症状はいなかった。

 メディアの央視網によると、アモイ市体育局は16日、17~19日、市内の体育館やジムなどスポーツ施設をすべて閉鎖すると通知した。

◇出典

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1741365415470199656&wfr=spider&for=pc

https://m.gmw.cn/baijia/2022-08/17/1303095014.html

https://wjw.fujian.gov.cn/ztzl/gzbufk/yqtb/202208/t20220817_5977024.htm

https://m.gmw.cn/baijia/2022-08/17/1303095014.html

◇参考情報
チベットでコロナ感染者22人 920日ぶり
海南のコロナ新規感染471人 8割が三亜市